本ページを閲覧いただきありがとうございます。
弊社は、長年ゲーム制作を経験した者が多く所属しており、その経験の中で感じた「同人ゲームや小規模開発のゲームだって家庭用ゲーム機で遊びたい!」
という想いの元に、このPlay,Doujin!プロジェクトをスタートさせました。おかげさまで多くの方のご支援をいただきながら、プロジェクトを継続しております。
全ての項目が必須ではありませんが、Play,Doujin!に参加している方の条件は次の通りです。
多くの方が、Play,Doujin!プロジェクトに参加していますが、それぞれが魅力あるゲーム作りを日々追求しながら参加しています。
フリーゲームや数百円で頒布したゲーム、広告モデルのアプリ等を原作とするゲーム場合は、家庭用ゲーム機向けのリファインや要素追加をお勧めしております。
(ボイスやキャラクター、ステージの追加、ビジュアル強化などの付加価値の追加)できる限り家庭用ゲーム機での発売に向けた前向きなアトバイスを行いますが、
ゲーム内容によってお断りする場合もございます。どのようなゲームが販売されているのかは、弊社の作品紹介をご覧いただき、参考にしていただければ幸いです。
大まかな流れは以下の通りです。
①Play,Doujin!プロジェクトページ(弊サイト)の上部メニューから「サポート」⇒「総合お問い合わせフォーム」より、参加希望の旨をご連絡ください。
②弊社より返信後、ゲームの企画書、ゲームの実行ファイル、動画や画像素材等のゲーム内容のわかる素材を提出していただきます。
③審査を実施し、家庭用ゲーム機で展開が可能どうか、検討・アドバイスを行い、弊社よりご連絡致します。
④家庭用ゲーム機で展開が可能と判断した場合、初期の契約を行い、開発機を貸与いたします。
⑤開発機の貸与後、サークル様でハード上で動作検証・確認を実施いただき、確実に移植が可能であることを確認。
⑥上記を満たした後に、本開発と販売に向けての契約をさせていただきます。
契約締結後、当社から各プラットフォーム用の開発機材を開発期間中、無償で貸与いたします。
実際の開発機材を手に自身の作品を自らの手でゲーム機に移植することができます。
各プラットフォーム向けのゲームリリースに必要な細かい手続きや審査を弊社で代行致します。
一部の審査等の初期費用も当社で負担します。開発に専念できる環境作りをお手伝い致します。
C++などによるネイティブ開発のほか、Unity, Unreal Engine 4, DXライブラリ等での開発に対応しております。
ネットワーク対戦バックエンドのPhoton Cloud、統合型サウンドミドルウェアのCRI ADX2など、広く使用されているサービスの利用実績もございます。
専用のミドルウェアの利用には別途費用が発生する場合がございます。別途、ご相談時にご説明致します。
※「GameMaker Studio 2」など、弊社取扱がないミドルウェアの利用に関しても、ご相談ください。
Play,Doujin!参加サークル様向けに、弊社で用意しているサポートポータルの機能を提供いたします。
エンドユーザー様からのお問い合わせの一次受付をサポートポータル機能で行い、サークルさんへ適切な粒度でお問い合わせ内容を送付いたします。
個別にゲーム向けのサポートページを用意することなく、ゲーム開発に集中できます。
Play,Doujin!では、参加サークル同士での情報交換を推奨しており、月に一回、任意参加の報告会を開いております。
報告会の中では、プラットフォームに関する技術情報にとどまらず、展示会の予定など多くの情報を共有しております。
即売会・ゲーム展示会等を経験した方も多く、老若男女問わず、仲間として楽しく歓談しながら実施しております。
専用の開発者向けポータルサイトを運営しています。個人または少人数で開発されているサークル様も多いので、遠方で直接会うことが難しくても、ポータルサイト上で参加サークル同士の交流や各種プラットフォーム向けの技術情報を提供、共有することで、皆様が楽しく開発できるよう努めております。
今まで同人ゲームや小規模開発のゲームでは、家庭用ゲーム機での開発には多くのハードルを超えねばならず、移植会社を経由して発売しても思った通りに表現されておらず不満を感じたり、大規模開発のゲームに参加しても自分が思うような表現がができないことがあったり、個人で制作しているのでゲーム制作以外の手続きに時間を割くことが難しいなど、多数の困難がありました。
しかし、Play,Doujin!プロジェクトの特徴は、開発主体はあくまで参加希望のサークル様であり、ご自身の発想・アイデアをストレートに表現できること、また、発売するまでの過程を弊社がサポートすることで、なるべくサークルさんの負担を減らせる環境を整えていることにあります。
一緒に、家庭用ゲーム機に向けて作品をリリースし、多くのユーザーの手に届けましょう!「総合お問い合わせフォーム」より、ご連絡をお待ちしております。
Play,Doujin!プロジェクト一同